ブログ

母校の全国大会に向けて

みなさんこんにちは。今日は仕事には関係ないことですが、母校の全国大会に向けて、少しでも力になれればと、元オリンピックナショナルチームのコーチ、そして最近話題の卓球のTリーグで解説でお馴染みの大学の同期の友人を連れて練習に参加してきました。最初は生徒たちがどのように感じてくるか

不正アクセスにご注意ください。

みなさんこんにちは。突然こんなメールが届いたらどうしますか?不正アクセスによる個人情報流出に関するお詫びとご報告ある印刷系の通販サイトからのメールです。普段依頼したこともない通販サイトですが、試しに1度依頼したら後日こんなメールが、、、そしてそこにはこんな文章が。

WEBサイト制作会社選びは慎重に。

みなさんこんにちは。日頃サイトを管理しているとさまざまな営業メールが届きます。特に多いのはやはりWEB制作、広告、動画制作あたりでしょうか。制作後の、広告運用、サイト管理が最終目的で、入口は色々とみなさん色々と試行錯誤してどれも派手に送られてきます。つい先ほども制作の案内メー

3月は頁物 くるみ製本の時期です。

みなさんこんにちは。3月は我々、印刷業界の繁忙期になります。年度末を迎え色々と印刷物が増える時期です。でも、同業者の話を聞くと、流石に暇で。。なんていう会社さんはいないのですが、バタバタと忙しいけど売り上げがイマイチという会社さんが多い感じですね。同業者だから、謙遜して少なく

春一番のルーツは?

みなさんこんにちは!昨日、気象庁さんが、関東地方で春一番が吹いたと発表しましたね。昨年は、関東地方で春一番での春一番が2月4日でしたので、約1ヶ月遅れの春一番となりました。そもそも、春先に吹く強い南風のことを「春一番」と言われており、今で一般的な呼び名にもなっていますが、実はこの

電車の中吊り広告はどこへ

みなさんこんにちは。昨日は、壱岐の職員さんとこれから壱岐に事業所を出そうと計画している方たちとの意見交換会に参加してました。改めて壱岐の現状を知ることができ、その中で気になるのは、新しい移住者、もしくはこれからの若者というより今、住んでいる方達の意識の変化が大切なのかなと

チラシ1枚の効果。新築12棟を受注できるかも?

ある不動産会社のお客様で1つの事業部の責任者としてサポートさせて頂いているチラシによる販促。チラシ制作から、数千件のDM封入発送までのご依頼でしたが、さっそく反響があったとのご報告(^ ^)なんと、あのア◯◯◯ホームさんで、12棟の建売を建てようと思っていた最中に到着したDMチラシを見て

競輪場特設サイトはやはり圧倒的にスマホ閲覧

みなさんこんにちは。弊社では年に数回、地方の競輪場の特設サイトのご依頼を頂いています。そしてつい先週もある特設サイトを制作し公開しました。そして、閲覧状況を見てみるといつにも増して、スマホ閲覧をされる方が圧倒的に多い。普段のサイト制作は基本的に、PC画面をメインに制作し、その後にスマ

ご依頼時の注意事項

みなさんこんにちは。2022年も相変わらす慌ただしく、色々な方々からご相談を頂き感謝しております。1件1件全力で、弊社でできることをサポートさせて頂きたいと思います。でも何でもOKということではありません。弊社では住宅関係をはじめ、そのほかの業種のお客様からも多数ご依頼を頂い

卒業式に欠かせない表彰状印刷

みなさんこんにちは。お客様のブログの代行執筆のついでに簡単ですが、自社のブログも書かないと。今日は、表彰状について。今、いくつかの学校の表彰状の印刷を受けさせて頂いておりますが、表彰される生徒が1名だけなら問題ないですが、色々な表彰があり、さらにそれぞれ100名を超える表

TOP