印刷時のCMYKって?
みなさんこんにちは!今回は、前回の話の中でカラーについての余談です。カラー印刷の色は、CMYKの4色のインクで表現されます。そこで中には、そのCMYKの意味がよくわかっていない!なんてうんちくを語る方がいらっしゃるとか?いないとか?いわゆる印刷のCMYKというのは、C
みなさんこんにちは!今回は、前回の話の中でカラーについての余談です。カラー印刷の色は、CMYKの4色のインクで表現されます。そこで中には、そのCMYKの意味がよくわかっていない!なんてうんちくを語る方がいらっしゃるとか?いないとか?いわゆる印刷のCMYKというのは、C
みなさんこんにちは!今だにアブラゼミがなかなか鳴かないので心配しておりましたが、ちょっと川の土手までランニングをした際に、ついに発見しました!メスのセミなのか?羽化しばかりなのか?鳴いてはいなかったですが、今年の初アブラゼミ♪これからに期待できそうですね。(んっ、何をだろ?(
みなさんこんにちは!今、あるお客さまからのご依頼で、こんな特殊な案件を進めています。印刷は一般的なA4サイズのカラー印刷。問題はそこから私も30年近くこの印刷業界にいますがこんな折り方は初めて。以前、クライアントのファミリーマー○さんで、緑の機械ファミポートで購入できるディズ
みなさんこんにちは。昨日のUSBの紛失のニュースといえばみんなもうご存知かと思います。そして事件発覚の翌日、無事?に発見され戻ってきたとか。そもそもデータを削除し忘れたことがいけないのか、USBを持っていながら飲み歩いてたのがいけないのか、まあ、原因は何にしろ大切なデータを結
みなさんこんにちは。6月は各社総会などがあり何かとページ数の多い印刷物制作が重なります。クライアントが出版社などではない限り、一般的な会社さんにおいてページの多い印刷物を作る際は、オフィスのワードやパワーポイントを駆使しながら、時折、エクセルなどで表組みを入れてくる感じでしょうか。
みなさんこんにちは。梅雨の時期がそろそろやってきそうな、まだまだ先のような。そんな5月も今日で終わります。今年も6月で半分が終わろうとしていることなど気にしてる余裕もないくらい、毎日があっという間に過ぎていきます。そんな時に飛び込んできたニュースが、老舗の和菓子屋さんが次々と
みなさんこんにちは。1月からずっと慌ただしいのがここのところ少しやっとペースがゆっくりになってきて、季節を感じる余裕が出てきたかなと。。。と思ってたら桜もほとんど散ってしまって、気づけば梅雨に入ってしまいそうな雰囲気ですね。そんな時にたまには印刷会社らしいブログをと思っていたので
みなさんこんにちは。3月は我々、印刷業界の繁忙期になります。年度末を迎え色々と印刷物が増える時期です。でも、同業者の話を聞くと、流石に暇で。。なんていう会社さんはいないのですが、バタバタと忙しいけど売り上げがイマイチという会社さんが多い感じですね。同業者だから、謙遜して少なく
みなさんこんにちは。昨日は、壱岐の職員さんとこれから壱岐に事業所を出そうと計画している方たちとの意見交換会に参加してました。改めて壱岐の現状を知ることができ、その中で気になるのは、新しい移住者、もしくはこれからの若者というより今、住んでいる方達の意識の変化が大切なのかなと
ある不動産会社のお客様で1つの事業部の責任者としてサポートさせて頂いているチラシによる販促。チラシ制作から、数千件のDM封入発送までのご依頼でしたが、さっそく反響があったとのご報告(^ ^)なんと、あのア◯◯◯ホームさんで、12棟の建売を建てようと思っていた最中に到着したDMチラシを見て