スリーブレイン 2022 ご挨拶
新年あけましておめでとうございます!1月4日の今日から仕事始めの方も多いかと思います。正月も天気がよく、みなさんはどんな正月を過ごされたのでしょうか(^ ^)毎年毎年、時間が経つのが早い。そんな口癖のように言ってた言葉でしたが、今年は時間が経つのが早いよりも記憶がない。そ
新年あけましておめでとうございます!1月4日の今日から仕事始めの方も多いかと思います。正月も天気がよく、みなさんはどんな正月を過ごされたのでしょうか(^ ^)毎年毎年、時間が経つのが早い。そんな口癖のように言ってた言葉でしたが、今年は時間が経つのが早いよりも記憶がない。そ
2021もあとわずかです。今年もコロナ禍でいつにない年でしたが、みなさまのおかげでなんとか笑顔で2022を迎えられそうです。先程はNHKさんを見ていたら、ずっと事業サポートさせていただている会社の社長さんがインタビューに応えていてびっくり!2021年なかなか変化のあった年
みなさんこんにちは。毎度、年末のこの時期はバタバタです。そんな中、昨日は友人の誘いで気分転換に、郷ひろみさんのクリスマスディナーショーに行って参りました。郷さんにとっては2年ぶりのディナーショーだったようです。東京芝公園にあるザ・プリンス パークタワー東京にて、コロナ感染対策をし
みなさんこんにちは。たまには印刷会社っぽいネタで投稿しなければと悩んでいたところ、先程、あるお客様からこんな連絡を頂きました。そう、タイトルにあるように、今ポスティングチラシについての結果報告です。この住宅事業者のお客様は、定期的にチラシを近隣地域に、パートさ
ちょっと急ですが、今度の土曜日に壱岐東京事務所所長たちによる、壱岐島移住相談会が日本橋長崎館であるようです。壱岐ってどんなとこだろう。。耳にしたことはあるけど、詳しく知らない。どこか移住先を探してる。そんな方がいらっしゃいましたらこの機会に長崎県壱岐市のことをよく知ってい
みなさんこんにちは♪我が家のリクガメが、1ヶ月の入院生活から何とか元気になって帰ってきてくれました♪今ではすっかり元気になって食欲もすごい!それに家庭内がなんだか明るくなった感じがします(^ ^)でも、そもそも病気になったのも私たち飼い主の知識不足が原因です。
みなさんこんにちは。今年もあと少し、ここからはあっという間に新年を迎えます。そんな年の瀬を迎えている今、このホームページやお客様からの紹介で相談が多くなっているのが制作会社さんとのトラブル。ネットでデザインやWEB制作を依頼して、会って話をすることもなく、簡単な書面(原稿)の
本当はもっと事前にお伝えできればよかったのですが、先週の土曜日にテレビ放送された人気番組「世界の果てまでイっテQ」の中で、みやぞんさんのコーナーが長崎県の壱岐で撮影されたようです。 photo:日本テレビさんのWEBサイトより長崎県壱岐市にある、妻
「今のリフォーム業界はどう?」最近、よく打ち合わせを始める前に聞かれる言葉です。ん〜なかなか難しい質問ですが、弊社の関わる会社さんはどこも順調そうですと答えています(^ ^)実際に大手シンクタンクの報告書を見てみても、住宅リフォームの市場規模は2020年では6兆5,333億円(前
前回のブログに引き続き。この時期、毎年よく耳にするのが「給湯器」の故障です。印刷会社のブログでこんなことをアップしてもな〜と少し疑問ですが、1人でも多くの方に知っておいてもらうといいと思いますので、ちょっとアップします。こんな寒い時期に、暖かいお湯が使えないなんて?!!え