本当に必要な印刷物を作っていく。
みなさんこんにちは。気づけばもう12月に入ろうとしてます。ここのところインフルエンザの流行で電車内もマスクをしている方がほとんど。冬らしいといえばそうなのですが、あまり秋をゆっくり感じる時間がなかったかな。インフルエンザだけではなく、AIもだいぶ日々の暮らしの中に浸透している今の
みなさんこんにちは。気づけばもう12月に入ろうとしてます。ここのところインフルエンザの流行で電車内もマスクをしている方がほとんど。冬らしいといえばそうなのですが、あまり秋をゆっくり感じる時間がなかったかな。インフルエンザだけではなく、AIもだいぶ日々の暮らしの中に浸透している今の
みなさんこんにちは。会社の社用車の買い替えを検討する中で、以前個人的に20年近くお世話になった車のディーラーへちょっと挨拶がてら訪問。そしたらなんと!以前、若い頃から長く3台ほどお付き合いしてた担当者がつい先月退社されたとのこと。7年前に、どうしてもそのディーラーでは欲しい車がなかっ
みなさんこんにちは。突然ですが、みなさんはインスタを利用しているでしょうか?私も数年前から個人的にインスタを使用していますが、それは閲覧専用です(^^)。ビジネスとして、WEBサイトに連動することが多くなってきたため、インスタの運用方法は色々とセミナーに参加したり、知人から話
みなさんこんにちは。いよいよ春本番!と今回、いろいろなサイトでの執筆を含めると、この書き出しで何回目の執筆になるのか、私自身そろそろこの言葉に新鮮味がなくなってきたかな。でも、暖かい日が続いてますね。突然ですが、お釈迦様の誕生日ってご存知でしょうか?そんなお釈迦様の誕生日を祝う「
みなさんこんにちは。今日は先日もアップした印刷時の色校正の続きで「色の違い」について。先日のブログでお話した通り、印刷物の仕上がりの色にこだわる場合は必ず「色校正」という手順を踏むことになります。ちょうど今そのような案件で進めているパンフレットがありますので、少しご紹介です。
みなさんこんにちは。昨日は朝から打ち合わせ→お客様とランチミーティング→打ち合わせ→事務所へ戻り工場へポスター、チラシ、学校の広報誌、小冊子のデータ下版と、なかなか楽しくもあり、ヘビーな1日でした。そんな日の最後が、お客様のグーグルリスティング広告運用のチェックとお客様のインスタの代理投
みなさんこんにちは。2023年が始まり1月ももうあっという間に中旬に差し掛かりました。なぜか、昨年は12月31日まで、今年も1日からお客様から連絡が来るくらい何だか慌ただしい。。なんででしょう。。。こんなことは社会人になって営業を始めてから初めてのこと。まだ、新年のご挨拶にもお伺いで
みなさんこんにちは。また、コロナウイルス感染が増えてきましたが以前のようにイベント制限などが少なく、旅行支援を出したばかりのせいなのか、少し今までと違う流れになりつつあるのでしょうか。各自治体のコロナに関する情報発信やマスコミによる発信も変わってきましたね。そうなると寂しくなってきた
みなさんこんにちは。びっくりするほど寒い。そして一番苦手な冬がやってきた?!三日に一度はジョギングをしていたのに、今では1週間に一回あるかどうか。それも勢いでだけ(^^;;そんな冬ですが、年末を迎えているけど売り上げがイマイチ。何かをしなくてはいけないことはわかってるけど
みなさんこんにちは。もうすっかり夏休み気分が終わり再び慌ただしい毎日。新聞折り込みチラシ制作に、ある寺院さんの新年の交通安全祈願ポスターや営業ツールパンフ制作や、学校の募集要項印刷に加え、食品販売ECサイトのデザインリニューアルに看板制作と中々痺れます( ̄∀ ̄)。基本、毎日ブログの代筆が