みなさんこんにちは。
朝の8時からたまにはブログを書こうと画面を開いたののの、
いろいろとお問い合わせが多く、なかなか進まずやっと昼前に書き始められました。
そんなバタバタな日常を見返して見るとやはり年末を迎えてると実感があります。
昨年の今頃は、クリスマス前日から結局、大晦日までコロナウイルスにかかり、部屋から出れない状況でしたね。
元旦の午後に再度検査してやっと陰性になり、外へ出てランニングして2kmでギブアップした今年の始まりでした。
今年は、昨年よりも打ち合わせも対面が増え、忘年会などが多く外出する機会が増えてますが、今のところ大丈夫そうで良かったです。
でも、我が家には受験生が2人いるので、気を抜かずに感染対策と体調管理に気をつけていかないと。
コロナウイルスが緩和されてから少し経ちましたが、世の中の動きはどうでしょう。
大企業で集計する冬のボーナス指標は少し高くなったものの、そんな大企業の中でもベテラン組はだいぶ大変そう。
そんな姿を見ながら今の若者はどうなのでしょう。
車はいらない。
飲みにも行かない。
家もいらない。
結婚もしない。
出世意欲はない。
そんなないないづくしのキーワードが先行してる感じがありますが、
これはマスコミの印象操作のせいでしょうか。
弊社は、若者と接する機会が少ないので実際のところはわかりません。
ただ、どこも若手の社員との接し方には苦労している話はよく耳にします。
昔は。。。なんて会話をよく聞きますが、昔は昔ですからね。
今、そしてこれからどうしていくかを考えた方が楽しいかな。
一部では脱SNSも流行ってきています。
結局知らないうちに、同じような情報に囲まれて、それしか見ていない。
そのうち、自分から情報を探すのではなく、いつの間にか囲まれているスマホ画面から見る情報のみの生活に。
その中で視野をどう広げられるか?
コミュニケーション能力をどう培うか?
どんな出会いがあるか?
簡単そうでなかなか難しい世の中です。
特にSNSを多く使う若者には注意して欲しいですね。
いつの間にか、自分だけが狭い世界の中で過ごしている毎日にならないようにしたいものです。
いよいろ年末に差し掛かり、いろいろと食事の席で話が出る人不足問題。
そもそも
会社のマイナス分を補う人材補強なのか?
会社のプラス分で補う人材補強なのか?
人不足と言ってもこの2種類では大きく異なります。
ただ、人材不足で倒産というケースが増えてるということは、
人を補ってやっとトントンなのでしょうか。
人さえいれば潰さずに済んだ。
会社のためだけ考えればそう。
働く側から見たら、働く場所がなかったから働けて良かった。
そんな会社と人材それぞれの都合がうまくマッチングして成り立つもの。
そりゃ難しいかな。
あまり前向きな話ではなさそうな気がします。
その先のお互いの利益のことはその後の問題。
やっとトントンの人不足の会社の場合は、
人不足の前に、解決しなくてはいけない問題や課題があったのでは?
なんて思ったりします。
理由はそこではないのでは?
原因はその前に、その会社の、情報入手能力不足、そしてその会社の、経営者や社員のコミュニケーション能力不足のように思います。
昔は、仕事ぶりも、普段でも、もちろん収入面でも、「こんな人になりたい」「先輩のようになりたい」なんていう、上司や先輩が、どこの職場でも身近に多くいたような気がしますが、今はどうなのかな?
って最近感じますね。
そんな弊社も人不足には間違いない。
だからまずは、私自身がそのような上司、先輩になれるように日々意識しながら、まだまだ努力しないと。
人のふり見て我がふり直せ。
きちんとされている会社さんがたくさんあります。
見習わないと。。。
なんていろいろ考えさせられる年末ですね。
ところで先日、卓球のTリーグで解説者として活躍中の大学の友人のWEB制作の打ち合わせで、
久しぶりにスターバックスさんへ。
サイズ感がよくわからず、打ち合わせが長くなると見込んで、大きい方がいいかなと「グランデ」で注文。
受け渡されてびっくり!!
3時間くらい打ち合わせできそうなサイズ( ・∇・)
これも私の情報入手不足からくるもの、、、反省。
でも、このグラスでお酒を飲むのにはちょうど良さそうなので、どこかで売ってないか探してみよう。
岩佐でした。