WEB制作のこと

WEB制作について思うこと、考えていること。

みなさんこんにちは。

最近、やけにブログを更新している理由。
それは、サイトのSEO対策として何がどのように効果があるのか、検索時のアルゴリズムを検証するためです。
それも自社のサイトで。
今まではこのサイトではSEO対策を何もしてこなかったので、数字の変化がわかりやすく取れて、消費者の動きもわかりやすい。
ここは小さいながらもいわゆる企業サイトです。
企業サイトとなると、実際のお客様となり得る方以外の、営業をかけてくる方の閲覧数も数字としてはでてきてしまいます。
そこで、どのようにこの両者の比率を変えられるか?

例えば、企業の「会社概要」。
よく見られると言いますが、これを良く見る比率が高いが後者のように思います。
もちろん、実際のお客様も見られますが、お客様の場合、その次のページへの動線がわかりやすい。
でも、営業の方は会社概要を見た後の動線がはっきりしてますね。
お客様は、やはりその会社の中身を知りたいため、見る場所が違います。
一方、営業の方は、数をこなさないと行けないので、情報の取り方が薄い。

サイトを見る目的の違いですね。

また、どのページが一番見られているか?
の確認も大事です。

これをもちろん、他のサイトを数十社管理しており、その中でSEO対策の契約のあるお客様に関しては、もう制作してからずっと実施してきました。
そこでは「ブログ」というカテゴリーの中でのSEO対策においては、王道しかできず、お客様のサイトなのであまり自由にはできません。
変な問い合わせが来てしまっても困るし、あくまでも社員の方の迷惑にならない範囲で。

でも、自社のこのサイトに関しては、自由にできますのでやりやすい。

また、自社サイトではなく、一般的なWEBサイトで考えているのはこんなこと。

1)グーグルやYahooの検索に紐づくSEO対策
2)会社として実際に契約に結びつくSEO対策
3)会社をよく見せるためのSEO対策(最終的には契約に)
4)上記の対策をする上で、自社内でのモチベーションを上げるための対策。
5)自己満足

お客様の管理しているサイトでは、特に結果(契約・実績)にこだわっているので、
大事にしているのは4)です。
自社のサイトは結構、自社社員が見ています。
そこでどのようにしてモチベーションを上げられるか?
営業時の情報を共有できるか?
などを意識しながらサポートさせていただいてます。

大手企業と違い、中小では特に社内での共有が乏しく、
さらに外部からの情報、業界の情報、ライバルの状況などをあまり気にしておらず、勿体無い。
いつか大手企業とバッティングした場合、お客様の前で明らかに知っている情報量が違います。
そうなると営業時に差が出てきてしまいます。
ただでさえ、ブランド力、信用力に差がある中で、大手企業にどのようにして勝つか!?
私は常に営業マン目線で情報を入手してます。
印刷業ではなく、お客様の業界の情報を^ ^
なので、浅い知識はどんどん増えてきてます。
1)2)に関しては、SEOでは当たり前なので、やるのは当然です。
その次に意識しているのは4)。
最終的に会社としての業績さえ上がれば、BtoBの関係は長く続きます。

と、そんな状況で、自社のWEBサイトとはいうと上記の2)、3)、4)は一切必要ないので、
1)5)だけに着目して作業してます。

そんな中で、自社のサイトで気になるのは導線。
デザインも含めて見直したい。
改善点がたくさんあり、お恥ずかしい限り。
一見、ちゃんとしてるサイトには見えるかもしれませんが、実際に見られているページや埋もれてるページ、
そしてページからページへの導線を見てると、どう見ても営業をかけたい営業向けのサイトかも。

そんなこんなで、今現在、弊社がWEBサイトを制作しているのが、昨日受注分を入れると計5件進行中です。
(ちなみに新規の顧客のWEB制作の受注は停止中です)

やはり最近WEBを作りながら思うこと。
デザインももちろん大事なのですけど、ただただ検索数が増えると言うよりも、実際のお客様の契約により近くなるようにアピールできるサイト作りがしたい。
WEB制作ではあたり前のことかもしれません。

常にサイトを見るお客様の目線、立場や状況(ターゲット年齢なども)でも考察しています。

ただ何せやっぱり、私の基本は「営業」でできています(T . T)
制作側の人間ではないかも。

営業で大事なのはプロセスではなく、「結果」=「数字」です。
これにこだわらないのは営業ではなく、御用聞きですね。
ちなみに会社の経営は「数字」=「利益」

よく言われる「やりがい」なんて、その数字があってこそのやりがいです。
楽しくするだけがやりがいではないです。
人のためにするだけもやりがいではないと思います。
必要なのは、「数字」が出せた上でのやりがいが一番かな。

そこをフワフワさせないで、WEBサイトのTOPのデザインだけに満足するのではなく、いかに問合せが増えるか?
もちろんサイトからの問い合わせフォームからだけではなく、電話や来店に結びつけばいい。
そして契約まで最短のプロセスに導ける。
それが最終的なWEB制作の自己満足かも。

弊社では、WEBサイトも印刷物も然り作品を作るという認識はなく、必要なものを作る。
そんな想いは、起業してからもうすぐ10年を迎えますが変わらないな。
きっとその後も変わらないかも。

ただ、まだまだ自分でも納得できるWEBサイトづくりには完成がなく、知識や経験も浅い。
また、お客様の業界や会社規模、ブランド力などにもよって状況も異なります。
だから、とりあえずはもうこれ以上新規でWEBを制作することに重きを置かずに、すでに完成済みの不完全サイトを全て、なんとか目指している完成形に持っていければと思ってます。

何せ恥ずかしい話、弊社のマンパワーが足りません。
本来、WEB制作にはあまり力を入れておらず、あくまでも印刷物に紐づくオプション的なアイテムでとして数年前から始めたものの、
やはりオプション的なものではなく、とても大事なアイテムとして対応していかないと。

まずは、普段からお付き合いのある既存顧客を大事にしていきたい。
その次に自社のサイトも変えたいな。

来期(4月決算)で、ここ市川市で創業したスリーブレインも10周年を迎えます。

新規顧客のWEB制作はそれからは受けられるようにしていければ十分。
印刷物の受注に関してはいつでもガンガンお待ちしています!(^ ^)

 

岩佐でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

TOP