印刷物やWEBサイト制作・運用まで、販促物を通して事業をサポートさせていただきます。

WEB制作

WEBサイト保守・運用

【WEBサイト保守・運用】

よくWEBサイトの保守って当社は必要ない!
なんてことを言われることがあります。

もちろん、社内にWEBに詳しい方がおられるのであれば必要ないでしょう。
でも、社内に詳しい人がおらず、 WEB業者からサーバーIDとパスだけ送られてきて、あとは自社でどうぞとなった場合、本当に大丈夫でしょうか?

考えられるのが、ドメイン、サーバーの更新。
もし、更新を忘れて有効期限が切れてしまうと、Webサイトが見えなくなってしまうので、くれぐれもご注意ください。
自動更新にすることもできますが、担当者が辞めた、変わったために更新情報が分からなくなったという相談をいただくことも少なくありません。

CMS(ワードプレス)を導入した場合、セキュリテイーなどの脆弱性対応などで定期的なメンテナンスが発生します。今のワードプレスは、ボタンひとつでバージョンアップできる仕組みがあるにはあるのですが、開発時から変化があった場合にどのような不具合が出るか分からないため、原則的にバージョンアップ後の動作保証はできるものではありません。

そのためバージョンアップする場合は、テスト検証などをきちんと行い、何かあれば改修できるように事前にバックアップというフローを踏んで実行します。
以前、何もバージョンアップをしないでそのまま放置された他社制作サイトを確認する機会があったのですが、問い合わせメールがずっと送れていない状態でした。
プラグインされているソフトの更新がされておらず不備が起きていたのにも気づかずにずっとそのまま、顧客獲得のチャンスを逃していたことになります。

見た目は誰でも簡単に確認できます。
でも、WEBサイトのバックで動いているシステムに関してはある程度WEBに知識がある人が携わることが大切です。

よくこんなことも耳にします。
WEBに詳しい人が今後自社のサイトの面倒を見てくれるから任せておけば大丈夫。
新しく入社した人がワードプレスを知っているみたいだから任せておけば大丈夫。
この言葉を聞いて今もうまくいっている会社は、よほど人員に余裕があるほんのひと握りの会社です。

せっかく、制作当初は思いや期待を込めたサイトだったのに、
保守・運用をしっかり行わないともったいないWEBサイトになってしまうのでご注意ください。

弊社では、御社のWEBサイトが問題無く活用を続けられるように、
CMSのバージョンアップや、バックアップなどの保守。
また、定期的に情報を更新したり、お知らせやブログの更新、会社情報の追加などの日々の運用の
サポートも行っておりますので、お気軽にご相談ください。

 

 

TOP