印刷物やWEBサイト制作・運用まで、販促物を通して事業をサポートさせていただきます。

印刷物のこと

WEBサイトのドメイン移管とは?

みなさんこんにちは。
各地で卒業式が行われ、いよいよ春本番です。
春を迎えると新年度。
1月に新年を迎えた時とは違う、新たな気持ちの変化がありますね。
学校では新入生を迎え、会社では新入社員が入社し新たな清々しい風が流れることでしょう。
そんな清々しい風をうまく活用して発展していくスタートの時期でもあります。

気分も新たにしたい。
そんな季節に多いのがホームページのサイトのリニューアル。
お陰様で弊社でも、今、4つのサイトのリニューアルと新たに3つのサイトリニューアルの相談を受けています。
できれば、本来ならバラバラのタイミングがよかったのですが、やはり春を迎えるこの時期なのでしょう。

そのサイトのリニューアルにおいて、同じサーバー内でリニューアル作業する場合と新たにサーバーを変えて作業を行う場合の2つがあります。
もし、サーバーを別にする場合は、管理をシンプルにするために、ドメインの管理も一緒に変更するケースが多いです。
ドメインとは、弊社のホームページでいうと「https://threebrain.co.jp/」の「threebrain.co.jp」の部分になります。
そのドメインの管理(者)を変更することを、一般的に「ドメイン移管」と呼びます。

ドメイン移管とは?

ドメイン移管とは、ドメインは今と変わらず、ドメインの管理を委託する事業者(レジストラ)を変更することをいいます。
あくまでもドメイン移管は、ドメイン自体は変更せずに、ドメインの管理会社のみを変更するだけなので、サイトURLが変わることはありません。
ただ、移管の前に、ドメインが移管できるのかを確認する必要がありますのでご注意ください。
例えばJPドメインの場合は、登録してから60日未満の日数の場合、移管ができず、移管のロックがかかっているドメインは移管ができません。

以前弊社にご相談があった例で言うと、

https://threebrain.co.jp/wp-content/themes/solaris_tcd088/img/common/no_avatar.png

ネットで探したWEB会社にサイト制作を依頼してる最中だけど、なかなか納得できるものが上がらないから、新しい業者に依頼したい。

このような場合、ドメインを保有してからの期間も短く、制作業者さんがすぐにロックを外すとは思えない事情が背景に見え隠れしているため、スムーズにドメイン移管がいくとは思えないです。
でも、滅多にこのような場面に出会うことはないので、心配しなくていいかも。

移管申請の前に確認

最初に「Whois」でドメインの現状を確認します。
「Whois」で検索するとたくさん出てきますので、一度ご自身のサイトを検索してみるといいかもしれません。
ここでは、登録日が60日以上前のものになっているかとステータスが移管禁止になっていないかを確認します。
それと良くあるのは、ドメインを誰が所有しているのか?わからないケース。
と言うのは、初期のサイト制作時の担当者が退職してしまって引き継ぎがうまくできてなくて、誰が管理しているのかがわからない。
そんなことが多々あるので、ここで管理者や契約期間、連絡先などを確認します。

ドメイン移管申請

諸々、ある程度準備ができたら、移管先の事業者に移管申請を行います。
移管申請は事業者のホームページから可能です。
最近ではサーバー会社さん自ら代理申請をしてくれる場合があります。
移管申請をすると、新事業者から移管の承認依頼メールが届きますので手続きを進めていきましょう。
この申請を承認する必要があるので、メールの確認を忘れずに行いましょう。
全てネットやメールで対応します。

ドメイン移管にかかる日数

ドメイン移管についての日数は、一般的に申請してから完了するまでに数日から数週間と言われています。
実際の期間については、ドメインの契約状況や事業者によって異なりますが、スムーズに承認作業などが行われた場合、弊社では2、3日で完了することが多いです。
ただ、中には時間が長くかかる場合がありますので、移管作業はゆとりを持って行いましょう。

同時にサーバーも移管

ドメイン移管とサーバーを新たに移し替える場合は、DNSサーバーの登録変更などで不具合が起きるケースが多いため、しっかりチェックしながら進めていきましょう。
このあたりは、ちょっと複雑なのでWEB業者さんに任せるとして、お客様において気をつけることはメールの送受信です。
サーバーの移行とドメイン移管の期間は、「必ず何日でできる!」と確約が取れるものではないので、タイミングが合わず場合によってはサイトが表示できない!メールが送受信できない!などの不具合が発生する可能性があるので注意が必要です。
細かくは長くなるので、ここではご説明しませんが、ドメイン移管とサーバー移行の両方を行う場合は、ドメイン移管に1週間程度、サーバーが完全に移行先に切り替わるまでに多く見たとして2週間程度が必要となるため、ドメイン・サーバーの解約時期から遡って考えると約1ヶ月は余裕を見ておいたほうが無難かもしれません。
特にサーバー移行と同時にドメイン移管を行う場合は、サイト表示やメール送受信に不具合があったりと、業務にも影響が出てくるので慎重に進めるようにしましょう。

以上が簡単でしたが、ドメイン移管についてのご説明になります。
細かい設定や作業内容については、それぞれに異なってきます。
WEBの管理会社を一つにした方が、もちろん管理がしやすいですが、上記のような不具合も起きる可能性があるので、事前に知っておくといいかもしれません。

弊社でも、ドメイン移管の作業はいつも、ドキドキしてます。
とにかくチェックをこまめに行うことがポイントかと思います。

サイトリニューアルは、楽しみですよね。
何でも新しくなるときはウキウキします。
でも、そんなデザインも大事ですが、サイト本来の目的や予算を見直して行うことが大事かも。
最近では、さらにスマホ閲覧の割合が高くなってきてる傾向があるので、もちろん業種にもよりますが、PC表示の際のデザインに時間やコストをかけるよりも、今後の運営、特に更新などをしっかりできるような体制づくりも検討するといいかと思います。
春から新体制!いい言葉の響きかもしれません。

そんな弊社でも、近々ドキドキが、4つ+予定しているのですが、
タイミングが重なってしまいその前の作業がだいぶ……
お待たせしてるお客様には申し訳ないですが、あと少し桜を見ながらお待ちいただけると助かります。🌸🌸🌸🌸🌸

さあ、頑張ろう〜!!

 

 

 

 

 

関連記事

TOP