ブログ

高校野球「壱岐高校」感動をありがとう。

みなさんこんにちは。今日は、待ちに待った長崎県壱岐高校野球部の試合でした。あまり高校野球は普段見る方ではないのですが、今日は特別。大リーグの大谷翔平選手ももちろんすごいですが、壱岐高校が念願の全国大会出場もなかなかのものです。そして、試合が始まり先制をした時は、ほんと大興奮し

春の高校野球選抜「壱岐高校」が選出される!

みなさんこんにちは。仕事とは全然関係ないのですが、長崎県壱岐の県立壱岐高校が、3月に開幕する春の選抜高校野球大会の「21世紀枠」で選出され出場が決まりました。壱岐高校野球部のみなさん、おめでとうございます!日頃の努力の結果ですね。県勢 初の快挙です。人口2万4000人の島

ウェブサイトの更新方法出張講習会開催!?

みなさんこんにちは!今日はやけに月が綺麗だなと思ったら、数日前に「スノームーン」だったみたいですね。今日は完璧なまん丸でないにしろ、綺麗なお月さんでした。そんな満月な綺麗な今日、昼間は長年サイト管理しているクライアントの、ある住宅事業者さんの事務方向けの「WEBサイト更新講習会?」を

インスタグラムの効果

みなさんこんにちは。突然ですが、みなさんはインスタを利用しているでしょうか?私も数年前から個人的にインスタを使用していますが、それは閲覧専用です(^^)。ビジネスとして、WEBサイトに連動することが多くなってきたため、インスタの運用方法は色々とセミナーに参加したり、知人から話

壱岐に行ってきました。

みなさんこんにちは。1月26、27日と急遽プライベートで5年ぶりに壱岐に。これは船の上で見たGoogleマップです。福岡の博多港から壱岐に向かいます。今回は、葬儀に参列のための帰省で仕事の都合もありゆっくりすることはできませんでしたが、色々な話を聞いて壱岐の現状を知ること

市川市の印刷会社スリーブレインの2022年もあとわずか。

みなさんこんにちは。例年以上のこの慌ただしさは、年のせいでしょうか...もう今年も残り2週間ほど。正月休みにきちんと休めるように、どれだけ進められるか。もしくは休めないのかな........年内納品の案件は、とりあえず23日下版予定のものがありますが、あとはもう来年。いざ

壱岐のイメージは今でもこれからも変わらない。

みなさんこんにちは。最近、やたら壱岐のことが何かと話題になることは嬉しいですけど、なんだか違った方向のイメージにならないといいな。photo:清石浜子供の頃、海水浴や投げ釣りをしたり磯遊びをしていた海水浴場です。ある年では、観光で来ていた博多の高校生たちに財布を見てく

みなさん「Emotet(エモテット)」にご注意!

みなさんこんにちは。今日はみなさんに大事なお知らせが!!そう、今日7月1日から壱岐市でアオリイカ漁が解禁になります!(一部地域は8月1日からになります。)と先程、壱岐にいる親戚のおじさんが連絡をくれました(^ ^)でも、だいぶ高齢で力が衰えているため、もし、大

春一番のルーツは?

みなさんこんにちは!昨日、気象庁さんが、関東地方で春一番が吹いたと発表しましたね。昨年は、関東地方で春一番での春一番が2月4日でしたので、約1ヶ月遅れの春一番となりました。そもそも、春先に吹く強い南風のことを「春一番」と言われており、今で一般的な呼び名にもなっていますが、実はこの

壱岐島移住相談会@日本橋長崎館 12/11

ちょっと急ですが、今度の土曜日に壱岐東京事務所所長たちによる、壱岐島移住相談会が日本橋長崎館であるようです。壱岐ってどんなとこだろう。。耳にしたことはあるけど、詳しく知らない。どこか移住先を探してる。そんな方がいらっしゃいましたらこの機会に長崎県壱岐市のことをよく知ってい

TOP