新規の顧客様のWEBサイト制作案件は一旦年内STOPします。
みなさんこんにちは。なかなか日々のペースを取り戻せず、その日暮らしの毎日が続いてます。今週は、野田市の大型分譲地の野立て看板のデザイン、看板設置までを何とか完了。心の中で、印刷会社の仕事なのかな〜と思いつつ、近隣の住民へも少し音が出るので工事のご挨拶まわり。大手ハウス
みなさんこんにちは。なかなか日々のペースを取り戻せず、その日暮らしの毎日が続いてます。今週は、野田市の大型分譲地の野立て看板のデザイン、看板設置までを何とか完了。心の中で、印刷会社の仕事なのかな〜と思いつつ、近隣の住民へも少し音が出るので工事のご挨拶まわり。大手ハウス
みなさんこんにちは。ちょっと更新があいてしました。印刷物のことWEBのこと。みなさんに色々お伝えしたいのですが、ちょっと余裕がない状況で更新できず、気づけばもう6月。仕事のことはちょっと整理してからアップするとして、今日はちょっと余談を。かねてから、近くの森林公園に昔のように
みなさんこんにちは!GWもいよいよ後半戦突入ですね。弊社そばに流れている市川市の国分川では、「第33回 国分川鯉のぼりフェスティバル」が行われています。明日、5月4日(土・祝)の式典には、こども向けの各種サービスや模擬店の出店もあるそうです。お時間のある方はぜひ、優雅に空を泳ぐ鯉
みなさんこんにちは。弊社は、27日からGWと案内するものの、普段と変わらず....連休早々、お客様の平家のモデルハウス内覧会の視察。そして今日は朝からあるハウスメーカーさんの分譲地の野点看板の状況調査。そして、その後、畑で夏野菜の準備作業、、、連休は渋滞に遭いながら、遠方へ旅行し
みなさんこんにちは。桜の満開もあっという間に過ぎてもうすぐGWと、月日が経つのは早いですね。チラホラまだまだ耳にするコロナもだいぶ和らいできて、マスクの取り外しに何の違和感なく生活できるレベルまでなってきたような気がします。世の中の景気は良いのか悪いのか?あらゆるところで値上げが
みなさんこんにちは。やっと春がやってきて、あちこちで桜も咲いて参りました。そんな春らしくなってきた、今週の土日は、弊社でもお手伝いさせていただたイベントが行われています。一つは、松戸のセンチュリー21さんで、移動動物園。もう一つは、あの寅さんで有名な葛飾区
みなさんこんにちは。1月からの繁忙期から、プライベートでの慌ただしさも加わり、この3月が終わればやっと落ち着けそうな気がします。ここ3ヶ月の間、こんなにも公私ともに落ち着かない日々は今までなかったかも。新しく取り組んだものに対しての知識のインプットがなかなか若い時にように行かないのも原因
みなさんこんにちは。暖かいと思ったら今度は寒い日が続いています。でも、今週末からだいぶ暖かくなるとの天気予報。気温の急激な変化に対応するのがなかなか大変ですが、それでも春はもう目の前まで。今、年度末を迎え公私共にバタバタで落ち着かない毎日を過ごしています。こちらにマンパワ
みなさんこんにちは。チラシにパンフ、カタログ制作に特殊な印刷物からWEBサイト制作・運営と激しい2月。そんな2月の中旬にリニューアルしてアップした友人のWEBサイト。https://threebrain.co.jp/2024/02/14/とりあえず今年最初のサイトがアップしました
みなさんこんにちは!今日はやけに月が綺麗だなと思ったら、数日前に「スノームーン」だったみたいですね。今日は完璧なまん丸でないにしろ、綺麗なお月さんでした。そんな満月な綺麗な今日、昼間は長年サイト管理しているクライアントの、ある住宅事業者さんの事務方向けの「WEBサイト更新講習会?」を